

無意識のストレス
春の気圧の上下は、自律神経を乱れやすくします。つまり、体調不良が起こりやすい季節です。


ホットストーン・マッサージ
背中へのホットストーン・マッサージ・・・お客様のリクエストが最も多いのですが、ホットストーンは色々な部位に用いることができます。ご存じでしょうか?


足浴、、プレヒートトリートメント
ヒートトリートメントの足浴がお気に入りのお客様です。ご自分がアロママッサージを受けるための儀式的?なもののよう、、だと感じております。


お腹がゆっくり上下する深い呼吸
お手入れ終了後のお客様の弾けるような笑顔に癒されたセラピストです。


足指の爪をオイルマッサージしたら、何となく不調も軽くなる
このBODYパック、、ご自宅で試すのは難しいので、「何となく不調を改善するため」のセルフケアの一つをご提案したいと思います。


おすすめメニュー「なんとなく不調とサヨナラ」
不調のもとは「ホルモンバランスの乱れ」かもしれません。


尿もれ、頻尿を軽くする「こんにゃく湿布」
ぐっすり眠っていたいのに、夜中のおしっこで目が覚め睡眠不足が続いている、、
そんなお客様がいらっしゃいます。
女性の幸せのための
ホリスティックなアロママッサージ専門店 taeAromaです。


ホットストーン・マッサージも人気です。
肌寒くなってきて「ホットストーン・マッサージ」のリクエストが増えてきました。
女性の幸せのための
ホリスティックなアロママッサージ専門店 taeAromaです。
最近のお薦めはお腹へのホットストーン・マッサージです。


「大人の寝冷え」はちょっと怖いんです
体全体が浮腫み(むくみ)、とてもお疲れの様子だったお客様。
カウンセリング時にお腹の調子を伺うと「そう言えば、ここ数日ちょっと緩い感じです」
浮腫みの原因の一つは『寝冷え』のようです。


暑い時こそホットストーン・マッサージ
松山市の外気温は30度近く、なかなか蒸し暑い1日でしたが、本日はホットストーン・マッサージで身体の芯から温まって頂きました。
女性の幸せのためのホリスティックなアロママッサージ専門店taeAromaです。