
愛媛、四国中央市の特産品、里芋!里芋のぬめりと免疫力。
差し入れをいただきました。ありがとうございます。道の駅に寄って買って下さったそうで恐縮です。愛媛、四国中央市の特産品の一つに『里芋』があります。炊いても、揚げても、蒸しても、美味しいんですよね。芋類は太りそう!なんて気にしなくてもいいんです。里芋のぬめりは実は凄いんです。

いまさら聞けない!たんぱく質ってなに?
たんぱく質が大事なことはよく知られています。プロティンという言葉は古代ギリシア語のプロティオスに由来しています。その意味は、第一なるもの主要なもの。よく耳にする栄養素だけに、いまさら聞けない、たんぱく質ってなに?

この夏私がよく食べている「茗荷」のこと
今日の体感温度は35度!まだまだ暑い松山市です。暑さのせいで食欲がなくてなんて言ってみたい今日この頃。残念ながら、暑くても寒くても食欲が落ちないのが自慢の私です。蒸し暑いとサッパリした口当たりのいいものが食べたいですよね。この夏私がよく食べている「茗荷」のことをお伝えします。

秋の肌疲れにならないために!「夏の終わりこそ徹底ケア」キャンペーンはじめます!
2023年12月で25年目を迎えるtaeAromaです。ありがとうございます。秋のキャンペーンは「夏の終わりこそ徹底ケア!アロマテラピーフェイシャル」毛穴の汚れを抜き出して、潤いのある肌に戻します。夏の終わりは肌循環を正すグッドタイミング!心地よいしゆの香りと効能が女性ホルモンや

自分の足指!きちんと見てますか?足のトラブルは体の不調やお顔のトラブルにも関係しています。
アロマテラピートリートメントの前には「足浴」をサービスしているのですが、足や足指、そして足首にトラブルをお持ちの女性が本当に多いのです。そして、その問題に気づいていない方のなんと多いこと自分の足指!きちんと見てますか?足のトラブルは体の不調やお顔のトラブルにも関係しています。

ハートの形って、どこから来たの♡?
絵文字でもわりと使っていて、心臓を表す形ともされています。でも臓器の心臓の形とは程遠いんですよね。なぜハート型が心臓を意味したり、愛を意味したりするようになったのか、突然気になりました。ハートの形ってどこから来たの?

自分の手のすごい効果をご存知ですか?毎日のスキンケアがもたらす嬉しい効果とは?
自分の手のすごい効果をご存知ですか?毎日のスキンケアがもたらす嬉しい効果。優しく想いを込めた手で肌に触れると、私たちの身体は深いリラックス状態へと導かれます。この穏やかな触れ合いは、副交感神経を優位に働かせる効果があり、私たちの体を休息や回復モードに切り替えストレスを軽減します。

美しいカラダのラインを決める太もも:太ももは常にやわらかくネ💕
太ももはカラダの中でも大きな筋肉の付いてる部分。特に前ももの大腿四頭筋などポイント。太ももの前を過剰に使うと腰や膝の痛み、色々な動作ができず体がうまく使えない!見た目にも大きな影響を与える!美しいカラダのラインを決める太もものセルフケアは美容と健康に必須!

8月7日バナナの日🍌
今日はバナナの日だそうです。8月7日、ゴロあわせで確かにバナナ?
サロンワークに大人バレエに、バナナを食べる機会はとっても多いセラピストtaeです。バナナが大好き💕とまでは申しませんが、ねっとり甘く腹持ちがいいので食べてます。

次回のキャンペーン
今年25年目を迎えるアロマテラピートリートメントのサロンtaeAromaです。四半世紀あっという間でした。みなさまに深く感謝いたします。ありがとうございます。さて春からキャンペーンをスタートし好評をいただきまして有難うございます。次回のキャンペーンは8月中にスタートします♪