
植物の生命力
木曜日は大雨が降り、風も強くて外を歩くのは大変でした。
そんな雨の中、大人バレエのお稽古帰り、自宅のご近所さんと立ち話をしました。

桜のことだま(言霊)
日本人は幸せを「さち」と表現しました。
桜の「さ」は「さち」を表しています。

良い予感
この春は良いことたくさん呼び込みたい!

有り難い
大阪に引っ越されて10年になるかも?な、お客様からプレゼントが突然届きました!びっくり嬉しい有り難い♡

一年は52週
道後公園には「湯築城跡」(ゆづきじょうあと)が残っています。
◉1335年頃に築城されたと言われています。
◉こちらも国指定文化財・日本100名城に選ばれています。
:
:
遠い昔にお城があったのかもしれない、、な雰囲気があるだけで丘陵地なんです。


思い出のスタバベア
1999年サロンオープン当初からのお客様.
コーヒー好きでいらして、クリスマス時期になるとスタバで販売されるスタバベアをプレゼントしてくださいました.


ペパーミント精油:心理面の「胃」に働きかける精油
ペパーミントの辛味と刺激は、
まず①からだを温め
②最終的に冷やし
そして③気分を爽快にさせます。


お朔日まいり
神社へと車で移動中は、陽射しが強く息苦しいほどの暑さに辟易していましたが、お参りするため参道を歩き始めると風がそよそよ吹いて心地よい気持ちになりました。


やさしさに包まれたなら
荒井由美さんの「やさしさに包まれたなら」
小さい頃は神さまがいて
不思議に夢をかなえてくれた
やさしい気持で目覚めた朝は
おとなになっても 奇蹟はおこるよ


看々臘月尽(みよみよ ろうげつ つく)
12月のブログでお伝えしようと思いつつ、アップできずの記事でした。
今日は2月26日土曜日です。2月は28日まで、残すところ3日となりました。
12月だけでなく、どの月もあっという間に過ぎてしまいます。