

40代からのフェイシャルケア 自然の力でやさしく綺麗に
精油は1〜2滴を植物オイルに希釈して、クレイに加えるのが基本。
精油の香りの力は、肌だけでなく気持ちまで整う時間になりますよ。
自然の力でやさしく綺麗に クレイ✖️精油を使った 40代からのフェイシャルケアのダイジェスト版でお伝えしました。さらに知りたいと思ったら、ぜひお越しくださいね。


夏のスキンケアに必要なのは「引き算」
今年の夏は本当に厳しいですね。日中は体温を超えるような暑さが続き、夜も熱帯夜でクーラーが欠かせない。サロンにいらっしゃるお客様の中でも「お肌が急に荒れてきた」「赤みやかゆみが強い」「毛穴が目立ってきた」という声が増えています。紫外線ダメージ、汗や皮脂の分泌過多、そして睡眠の質低下による自律神経の乱れ - これらが複雑に絡み合い、肌のバリア機能が揺らいでいるのです。


猛暑と湿度と紫外線がもたらす「肌のアンバランス」
このブログでは化粧品のブランドはあえて書きませんでした。大切なのは「今のあなたの肌に何が必要か」を見極める力です。私が精油の使用を少しでもおすすめしたい理由。 それは、精油の成分は「肌」という物理的な面だけではなく、心にも深く作用するということを、26年以上の現場経験から確信しているからです。今日のブログは、猛暑と湿度と紫外線がもたらす「肌のアンバラス」。


ライオンズゲートが開く日、香りとタッチで『内なる巡り』を呼び起こす!
毎年、夏の真ん中。8月8日頃に開くといわれる「ライオンズゲート」。今日のブログでは、2025年のライオンズゲートに向けた過ごし方、心身を丁寧に整えるためのアロマを活用したセルフケア、、特に「手と耳」、そして「顔まわり」からのアプローチについて、26年以上の実績を持つプロフェッショナル・セラピストの視点からご紹介したいと思います。ライオンズゲートが開く日、香りとタッチで『内なる巡り』を呼び起こす!


隠れたシミを撃退する「腸」
シミを防ぎ美肌づくりのためには身体の内側からのケアが不可欠です。特に腸内環境の改善が重要で、バランスの取れた食生活や適度な運動、ストレス管理を実践することで、腸内フローラが整いシミの予防に繋がり美肌作りに効果的です。隠れたシミを撃退する「腸」内環境を意識し生活リズムを整える!大事


スキンケア-自分の肌質を知ることから。シミの原因-メラニン、遺伝子、慢性炎症かも?
SNSでは美容に関する情報が溢れています。でも自分の肌質を知っていないと何を使っても効果は得られません。有効な美容成分とは何に有効なのかを知らないと使っても意味がありません。スキンケア-自分の肌質を知ることから 、はじめてみてくださいね。


寒暖差くすみ、フェイシャル・スチームcare
気温と湿度のアップダウンで顔や手など外気に触れている肌が気になります。ちょっとくすんできてるかも?花粉症や風邪にも注意したい!ということでセラピストお勧めのフェイシャル・スチームcareです。お肌のくすみを払拭し艶やかもっちり肌になりましょう。


二重あご、たるみ、気になる50代のお客様。
二重あご、たるみ、とっても気になっていてなんとかして欲しい!とご来店のお客様は50代。高価なお化粧品などに時間と費用をかけてこられたそうです。taeAromaメソッドでトリートメントさせていただき、セルフケアをお教えしたら、簡単すぎて驚かれていました。ありがとうございます


エイジングケア!後回しにしないでね。お顔のお手入れはバストラインから上全体ですよ!
エイジングケアが遅くなればなるほど効果が出にくくなるのは事実です。肌の老化とともに保湿する力が衰え、効果的な化粧品を使っても効果の実感までに時間とコストを要してしまいます。さらにいっそう、若い頃よりも肌トラブルが出やすくなり、エイジングケアは早め早めにお願いしたいと思います。


秋の肌疲れにならないために!「夏の終わりこそ徹底ケア」キャンペーンはじめます!
2023年12月で25年目を迎えるtaeAromaです。ありがとうございます。秋のキャンペーンは「夏の終わりこそ徹底ケア!アロマテラピーフェイシャル」毛穴の汚れを抜き出して、潤いのある肌に戻します。夏の終わりは肌循環を正すグッドタイミング!心地よいしゆの香りと効能が女性ホルモンや