
国産食品が安全?!「家族を守りたい」昨日のつづきです。
病気になるのも自己責任、と言われる時代。
発達神経毒性や世代を超えた毒性などから自分の家族を守りたいなら知っておくべき。

赤ちゃんの脳の発達や病気:IQや行動
未来のママ、子育て中のママ、おばあちゃまにも、とにかく女性の皆さんに是非知ってほしい内容です。

副交感神経と「出汁」
出汁は、食材本来の味を引き出してくれるので、お料理全体の味付けが薄くなります。なので食材自体の味を楽しめるようになり、自然と食事量が減ってきて、出汁の旨味が満足感を満たしてくれダイエットや食改善にとても効果的です。

エストロゲン、、女性ホルモンのこと
よく耳にする「エストロゲン」や「プロゲステロン」、、どんな働きをしているのか整理してみました。

お客様の衝撃の告白
告白して下さったお客様は「私は結婚すべきでないと思っていました。もし結婚しても不妊治療などで心理的&経済的にも負担が大きくなるから結婚は諦めようと思っていました。

「布ナプキン」は女性の一生で使える優れもの
オーガニック綿の「布ナプキン」の使用をおすすめしました。
「膣のお手入れ方法」をご説明しました。

子宮体癌の検査はかなり痛いし〇〇症のリスクが高い。
子宮体癌の検査を受けたことがあるでしょうか?
私は毎年4月から6月の間に健康診断を受けていて、乳がん検診や子宮検診も一緒に受けるようにしています。

母乳とおっぱいのこと、其の1
新米ママ達に囲まれた某日、出産してからのアレコレお悩みを聞かせて頂く機会がありました。

妊産婦さんへのアロママッサージ講座
プレナタル講座
妊婦さんへのアロママッサージを行うための解剖学と実技
内容を大きく更新いたしました。
詳細はお問い合わせください。

「膣の乾燥」は血の巡りの停滞
体温や血圧、瞑想時間やエクササイズのことなど毎日のルーティンをスマホで記録しています。
今朝気がついたのですが、こんな項目が増えていてビックリしました。
「膣の乾燥」
「肌の乾燥」
「痤瘡」