大人女性の身だしなみ
春のお洋服を楽しみたい一方、朝夕は肌寒くいまだダウンが手放せません。
女性の幸せのための
ホリスティックなアロママッサージ専門店 taeAromaです。
顔も体もむくみが酷く、めまいがして吐き気を感じることがある。
40代半ばのお客様は辛そうでした。

選んだ精油は
ジンジャー
ローズゼラニウム
そのほか2種類をプラスして、合計4種類の精油でブレンドオイルを作りました。
足から頭へと順に、仰臥位でのアロママッサージ施術を行いました。

顔も体もむくみは解消され、肩と頸、そして背中の痛みと凝りも感じなくなり、ピンク色の頬でお帰り頂けました。
かなりお疲れでしたが、アロママッサージを進めていくと、呼吸が段々と深くなり、とてもリラックスされ、汗をかいていらっしゃいました。
春先にも「寒暖差疲労」があります。
そして日差しが多く降り注ぎ、気分が春めいてきて、つい薄着になりがちです。
すると、
冷える → 自律神経系が乱れる → 血の巡りが悪くなる → 免疫力がダウンする

春だからこそ冷やさないように致しましょう。
ゆったりお風呂に浸かって、日中にもお白湯を飲み、体を冷やさないように致しましょう。
めまいや頭痛は、自律神経の乱れによって引き起こされる場合があります。
そしてお気づきでしょうか?
40代になると、汗のかき方や汗のニオイも変化しています。
昨日のお客様は制服着用でお仕事をされています。キャミソールにブラウスを重ねているそうです。
仕事に夢中だと、顔も体も暑く感じ、割と薄着になられているようです。
汗は、脇や背中、ブラの当たる部分などにかいていて、その汗で体を冷やしがちです。
ワンポイントアドバイス♪
半袖の脇汗吸収パッドの付いたインナーに変えて、少し様子をみていただくようにおすすめしました。
そんなことで?とお思いでしょうが、汗取りパッドの付いた半袖インナーで体の冷えは変わります。
少し面倒ですが、インナーの取り替え用を会社に用意しておくといいですね。大人女性の身だしなみでございます。
taeAromaではお客様の目的にマッチした
BODYトリートメント施術
カスタム・フェイシャルトリートメント施術
温めデトックス効果を高めるための「オプショナル」などをご用意しております。
女性のお医者様からのご要望で「女性のお医者様が好まれるトリートメント施術」
更年期世代のお客様へのユニークなメニュー「更年期セラピー」
お客様の体調とご希望にマッチしたトリートメント施術内容をご提案
生活の質をUPさせる様々な情報(栄養やエクササイズ)をご提案
女性のためのアロママッサージ専門店 tae Aromatherapy and Treatment
セラピストlifeが楽しく長く続けられるためのスクール tae Therapist School
愛媛県松山市三番町 伊予鉄高島屋さんから徒歩3分
@taearoma
Comments