心がけている10のこと
いつもありがとうございます
セラピストlifeが楽しく長く続けられるためのスクール
tae Therapist School
ホルモンバランス&姿勢を整えるホリスティックなアロママッサージ専門店
tae Aromatherapy & Treatment
わたくし大人バレエと並行して「バーアスティエ」のお稽古を続けています。この3月で2年目に突入いたしました。
少しでもバレエに慣れ上達するよう、体の柔軟性を高めつつ無理して体を痛めないために始めたのですが、とても効果的で気持ちいいエクササイズなので、楽しみながら続けられています。
このバーアスティエのおかげで、ここ最近になって「V字バランスも夢でないかも?!」と思っています。(あくまで私の想いですが。。)大人バレエもバーアスティエも、お稽古を始めた頃は本当に何もできなくて、亀の歩みよりも遅い進捗状況であっても、諦めずに続けています。最初からできないのは当たり前、ただ続けていくことで出来ることが増えたり、意識や体が変わっていくことの大切さを実感しています。
本日もお客様と「月日の流れは本当に早い。自分の年齢に驚いてしまう。」などと、アロママッサージ後に色々なお話しに花を咲かせておりました。容姿や外見の変化はあるけれど、いつになっても健康という土台の上に美しさが存在していて、健康であることが本当に大事なことを痛感しているとおっしゃっていました。
さてセラピストとして20+数年の間、国籍・性別・年齢・職種に関係なく「魅力的で輝いている人」にお会いする機会が沢山ありました。彼らのライフスタイルを訊いてみたり、観察したり、時には一緒に生活する中、「健康で美しく過ごすための基本は10個」あるのではと思いサロンやスクールでお話しさせて頂いています。
健康で美しく過ごすための基本は10個
①呼吸
私たちは常に呼吸しています。呼吸を止めると死んでしまいます。
ただ漫然と呼吸するのではなく「呼吸することを意識」します。
深い呼吸により胸やお腹が上下に動き、横隔膜がしっかり働き、内臓のマッサージ効果が得られます。
②水
水を飲みましょう。一度にたくさん飲むのではなく唇や口の中が十分に潤うように。
水を利用してください。一日の終わりには、色々なことをすっかりと洗い流してから眠りについてください。
③栄養
バランスの取れた食事を心かげてください。
カロリーを気にせず、たんぱく質やビタミンなどの栄養バランスをよく考えて摂取してください。
流行りに気を取られることなく、年齢・性別・職業や運動量など、一人ひとりに必要なものは異なっています。
回数や量ではなく、その質に注意してください。
④エクササイズ
毎日の軽い運動、ウオーキングや好きなスポーツを週のうち何回か行ってください。
筋肉を刺激し、
骨を刺激し、
感覚器を刺激してください。
⑤リラクセーション
心からリラックスできる自分の時間を持ってください。
ご自分のエネルギーをしっかり充電する時間を作って下さい。
⑥睡眠
日付を越さない時間に眠りについてください。
⑦アロマテラピー
精油を芳香させたり、お肌には希釈したものを塗ったりしてください。
香りはいつも同じでなく、好きな香りを数種類用意して、ブレンドしたり香りや匂いを楽しんでください。
香りには、心を落ちつけたり、元気にしたり、身体の痛みを和らげたり、お肌を整えたりとたくさんの効果を備えています。上手に生活に取り入れてください。
⑧笑顔
鏡を見て、微笑むのでなく笑ってください。
楽しいことがなくても、声をあげて笑ってください。
笑い声につられ気持ちは上向きます、絶対に。
⑨探求心と探究心
この二つの心を持ち続ける事で、脳が活き活きと働き衰えることはありません。
⑩人と触れあうこと
家族、友人...他の人と触れ合う時間を持ってください。
欧米人のような習慣をお願いするものではありません。同じ時間と空間を心地良い気分で一緒に過ごすことは身体と心に何よりの滋養となります。
私自身も気をつけ心掛けている10のこと。
これら『10個のできること』が普通の日常になるようtaeAromaでお手伝い出来れば嬉しいです。
精油の香りとオイルの効果効能
+
肌に触れるタッチングを用いることで
女性特有の痛みや辛さを緩和したり
ストレスや疲労を軽減させ深くリラックスできるようになることで
深い呼吸をえられ
血の巡りが良くなり
副交感神経の働きを優位にさせ
姿勢が整い
しっとり弾力のある肌へ導く
健康と美容にアプローチするアロママッサージ施術です。
食事やエクササイズなどの生活習慣を少し見直すことで、体も心も元気で綺麗で過ごして頂けるようお手伝いする、女性の幸せのためのホリスティックなサロンです。
Comments