

フランキンセンスと5番
アロママッサージ終了後には、もともと姿勢が美しい方ですが、
「目線がとても高くなってびっくり」
と胸がしっかり開くことで、上へ上へと体が伸びて、身長が高くなったように感じられていました。


肩甲骨の周辺
肩甲骨の周辺がコルと
呼吸が浅くなったり
息が上がったり
と心肺機能が低下してしまいます。


充実したお盆休みでした。ありがとうございます。
ほんと〜に楽しくて、頭の中も超リフレッシュされたんです。
新鮮な空気がカラダじゅうに送り込まれたようで、筋肉疲労はあるものの、気持ちの疲労は皆無です。


8月 WorkShop「香りと瞑想、丹田」
「香りと瞑想、丹田」ワークショップ、8月は、2022 年 8 月11日 木曜日 午前9:00~11:00
少人数での開催いたします。


「肘の向き」で変わる、姿勢と代謝
みなさん笑っていらしたのですが、「気をつけ!」することで、カラダ全体が上に伸びて姿勢が良くなることに驚いていらっしゃいました。


虫歯と食事
「私は虫歯体質だ」なんて思っていましたが、本当は食べるものが原因かもしれません。汗


腰痛に「水」
「腰のお加減いかがですか?」とお尋ねしました。
すると「随分と良くなって。。自分でも驚いたんですが『水』だったんです。」と詳細をお話しして下さいました。


スッと寄せ集める感じで優しく
3月にご指導下さった河島先生(プロの男性バレエダンサー)が、レッスン中に
「体に力を入れ過ぎないで、スッと寄せ集める感じで優しく。」
「笑ってください。バレエは楽しいものですよ。」


姿勢
正しい姿勢で生活していると、お腹に余分な圧が掛かることなく、内臓がうまく働いてくれます。


心がけている10のこと
セラピストとして20+数年の間、国籍・性別・年齢・職種に関係なく「魅力的で輝いている人」にお会いする機会が沢山ありました。