

股関節と若返りの関係💕
股関節をほぐし整えると、美容と健康にイイこと沢山です!大人バレエのお稽古をしている私は股関節とその周囲の筋肉の働きに改めて驚かされます。
お腹を引き上げたまま踊るのがバレエですが引き上げるためには床を押す力、床(地面)反力がないと引き上げはできません。


7月のお知らせ(お休みの日、HPのこと)
7月お休みのお知らせです。


初めての照明合わせ(バレエ発表会)
ひと月を切りました。来月7月海の日はバレエ発表会です。
先日、照明合わせがあり舞台で初めて踊りました。メイクやシューズは普段通りでしたが、衣装を着て舞台に立ちました。


7月17日はバレエ発表会💕大人バレエで整える美しく強い身体!
7月17日バレエ発表会のチケットとチラシ!素敵でしょう💕初めて参加する発表会はお初なことばかりですが頑張ってます。そもそも私が大人バレエをはじめた理由はズバリ!バレエダンサーの体型に憧れていたからです。体の深い部分から、骨・筋肉・筋膜・呼吸..etcを意識して優雅に動くバレエ


朝活「バーアスティエ」でお客様もハッピーに♬
力わざでなく、各関節の力を抜きつつ体幹の深部筋肉、骨で体を支える立てる!
そんな楽な身体になる日を夢見ています。


7/17月曜日 バレエ発表会
気分はバレリーナ😅こんな風になりたいと思いながらお稽古に励んでいます。
7月17日月曜日は海の日、バレエ発表会があります。


「おしっこ問題」「膣もんだい」の解決筋
女性の更年期の症状に多い「おしっこ問題」「膣もんだい」などを解決するだけでなく『おばちゃん姿勢』にならないためにも『ダイエット』にも必要な深部筋肉が骨盤底筋!!


今日のポーズ
美しく体を動かすことに魅了されています。
本来の仕事、アロマテラピートリートメントやスクールでの指導にも本当に役立っていて楽しくてたまりません。


新アロママッサージ・フェイシャル:姿勢
大人バレエのお稽古では、「上腕を外旋させる」ことが必要です大人バレエやバーアスティエのお稽古を続けている中、改めて体のことに気づくことが沢山あります。


「バーアスティエ」ご一緒にお稽古しませんか。
実はですね、私、一昨日の夜、ほぼY字バランスができたのです。(拍手)