top of page

お風呂で「フゥ〜〜〜っ」:万病を予防する入浴の効果


いつもありがとうございます。


セラピストlifeが楽しく長く続けられるためのスクール

tae Therapist School

女性の幸せのためのホリスティックなアロママッサージ専門店

tae Aromatherapy & Treatment




今日も蒸し暑い1日となりそうです。

一仕事終えたのですが、かなりの汗をかいてしまいました。着替えなくちゃ。。


サロン内はお客様の居心地の良い温度と湿度に設定していますので、セラピストはどうしても汗をかいてしまいます。



さてさて、暑くなるこれからの季節!帰宅してすぐのシャワーが楽しみになります。

でもシャワー生活を続けていると、疲労が回復しないばかりか夏風邪や更年期(私くらいの年齢ならば)の辛い症状が出やすくなります。そして、夏本番&秋以降の体調に大きな影響を与えてしまいます。



入浴、、お風呂に入ること、、お湯に浸かること、、のメリット


①温熱作用

  1. 温かいお湯に浸かると、体の表面の皮膚全体の温度が上がります。

  2. 皮膚表面にも多数の血管がありますので、それら血管内の血液が温まり、全身に温かい血液が巡ります。

  3. そして全身の血管が拡がって、さらに血液の流れが良くなります。

  4. 新陳代謝がアップして、体の中の老廃物や疲労物質が取り除かれ、こりや痛みがやわらぎます。


②浮力作用

  1. お湯に浸かると浮力が働き水中での体重が約10分の一になります。

  2. つまり体重を支えている関節や筋肉が休憩でき、身体全体の緊張がほぐれやすくなります。


③静圧作用

  1. お湯に浸かると身体全体に水圧がかかります。それは身体の表面だけでなく、皮膚の下にある血管やリンパ管などに圧力がかかり、心臓から離れている手や足にたまった血液が押し戻されるのです。

  2. すると心臓の働きが元気になり、これまた血の巡りやリンパの流れがとってもスムースになるのです。



帰宅後のお風呂の湯温は、少しぬるめに設定すると自律神経が休息モードになりリラックスできて休養がとれます。

  • 具体的には38度から40度くらいが良いようです。


プラスアルファで精油もぜひ滴下してみてください。

  • さらに休息モードが深くなり、睡眠の質が数段よくなります。

蒸し暑い季節に個人的に好きな精油は、レモンやミント系です。

  • 湯温が低くても、お湯の中でしっかり汗をかくことができ、お風呂上がりのサッパリ感は超気持ちいいのですよ。

  • 精油を加えることで毛穴の汚れがしっかり落ち、石鹸等で肌をゴシゴシ洗う必要は最低限ですんでしまいます。

肌の露出が増える季節、紫外線や汗、そして冷房によって肌の乾燥が進んでしまいます。それらを予防する働きもしてくれます。



ぬるめの湯温で肩までしっかりお湯に浸かってみると、鼻や口からも蒸気を十分に取り込むことができ、粘膜等が潤うことで感染症などの様々な病気に罹患する確率がグッと減ります。免疫アップにも効果的です。



水が豊かな国「日本」ならではの贅沢な習慣「お湯に浸かる」

仕事や家事、育児でバタバタしていても、せめて週末だけでも自分の身体を労ってあげてくださいね。





コロナウイルスで日本中が不安な毎日ですが、一人ひとりが、体と心の健康管理に気をつけ、自分の免疫力をダウンさせないよう注意致しましょう。



taeAroma サロンでは衛生面に十分注意しております。


ご不安なこと、ご質問等がございましたら、ぜひお問い合わせ下さいね。




アロママッサージのフェイシャルやボディの施術を受けて下さったなら、心身・肌の健やかさや綺麗を続けて頂きたいと心から思い願います。

  • サロンでは丁寧なカウンセリングでお客様のお悩みなど様々な事をお訊きします。

  • そして施術後のフィードバックtimeでは、お客様が気づいていない情報やご自身で出来るアップデート方法などもお伝えしています。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page