寒暖差アレルギーや寒暖差疲労にはアロママッサージをお試しください♫
いつもありがとうございます
セラピストlifeが楽しく長く続けられるためのスクール
tae Therapist School
ホルモンバランスに悩む女性のためのホリスティックなアロママッサージ専門店
tae Aromatherapy & Treatment
今日で10月も終わりです。
お昼間は半袖で過ごせるほど暑かったり、でも朝晩はフリースを着込まないと寒すぎたり、本当に変なお天気が続いています。
8度以上の「寒暖差」があると、
「寒暖差アレルギー」
「寒暖差疲労」などの色々な症状が出るようです。
ここ最近のお客様のお悩みは
疲れやすい
集中力がない
鼻がグズグズ、風邪のような感じ
手足が冷えて眠れない
冷えのぼせ
頭痛や頭重
肩こり
腰が重い
肌荒れやくすみ、乾燥
など様々で、なんとなく不調が続いていて、マスクを外したくてもお肌の状態が良くないからはずせない。と皆さんおっしゃいます。
寒暖差があることで、身体にはどんな影響があるのでしょうか?
気温の変化に伴い、身体は一定の体温を保とうとするため、血管を広げたり(拡張)縮めたり(収縮)と急激な変化に対応するため大忙しとなり、ストレスを感じます。
気温が下がり寒くなると、冷えが進み、血液の巡りが悪くなり、寒暖差疲労を生じさせています。
血の巡りが悪くなると=血管収縮
↓
身体が冷えやすくなり=低体温
↓
筋肉など身体がこわばり=筋肉の緊張&交感神経も緊張
↓
さらなるストレス
何となくだるいし、やる気スイッチがあれば押すのに・・ですね。
セラピストお勧めの解決策をご紹介します。
首を冷やさない(ストールなどを巻いて冷えを予防し温める)足首や手首も冷やさないよう注意して下さい。
常温のお水or白湯を飲む。
温かい食事を摂るように心がける。
歩くor 室内で踏み台昇降運動を行う。(ベタですが効きます)
足指を開いたり、ギュッと閉じたりさせる。(寝る直前に行うとポカポカします)
首や足首のストレッチをする。
深呼吸する。(横隔膜=筋肉を動かし内臓のマッサージになりますから身体が温まります)
好きな精油(エッセンシャルオイル)を入浴時に使ってみる。
精油(エッセンシャルオイル)には昂ぶった交感神経を鎮め、副交感神経を優位にさせるものがいつくもあります。また血管の収縮を軽減させる精油も少なくありません。
「副交感神経を優位に導く」アロママッサージは
全身の筋肉や関節がほぐれます。
呼吸がゆっくり深く整います。
血液が身体中にしっかりと行き渡ります。
お腹の底から、カラダ全体が温かくなります。
臓器たちの働きが活発になり、回復する力がアップします。
背筋が伸び、姿勢が美しく整います。
お肌がしっとり柔らかく、弾力と潤いを取り戻します。
taeAromaではITEC(英国国際ライセンス)感染症対策に基づいた
知識のあるセラピストが衛生面に十分注意しています。
ご不安なこと、ご質問等がございましたら、ぜひお問い合わせ下さいね。
精油の香りとオイルの効果効能
+
肌に触れるタッチングを用いることで
女性特有の痛みや辛さを緩和したり
ストレスや疲労を軽減させ深くリラックスできるようになることで
深い呼吸をえられ
血の巡りが良くなり
副交感神経の働きを優位にさせ
姿勢が整い
しっとり弾力のある肌へ導く
健康と美容にアプローチするアロママッサージ施術です。
食事やエクササイズなどの生活習慣を少し見直すことで、体も心も元気で綺麗で過ごして頂けるようお手伝いする、女性の幸せのためのホリスティックなサロンです。
Komentar