スキンケア 顔に触れる前から始まっている
- tae Shirakata
- 8月8日
- 読了時間: 4分
セラピストLIFEを楽しくする「tae Therapist School」
心・からだ・肌をアロマテラピーで整える
ホリスティックAromaサロン「tae Aromatherapy & Treatment」

スキンケア 顔に触れる前から始まっている
〜手・爪・タオルの衛生が肌を守る〜(2025年08月07日)
前回は化粧品の成分等についてお伝えしました。
サロンのお客様方とも、化粧品のいろいろなことが話題になります。が、顔のお手入れをするその前に大事なポイント『大きな違いを生むポイント』があります。皆様とも共有できればと思います。
それは、「顔に触れる前の準備」。
セラピストとして26年以上、人の肌に触れてきた経験から言えるのは、どれだけ素晴らしい製品を使っていても、“触れる手”が不衛生ならば逆効果になる可能性があるということ。
今日は、スキンケアの土台である「手・爪・タオルの衛生管理」について、お伝えしたいと思います。
手は、あなた自身の「スキンケアツール」
顔を洗う、化粧水をつける、マッサージする、、
どの行為にも共通するのが、「手を使う」ということです。
手のひらには目に見えない皮脂や汚れがあり、何かに触れるたびに細菌やウイルスも移動しています。
まずは石けんとぬるま湯で、指の間、手の甲、手首までしっかり洗いましょう。除菌ジェルでは落とせない皮脂や汚れがありますし、香料入りのハンドクリームも成分が肌に残ってしまうことがあります。
スキンケアの前に、自分の手を整えること。
それは、肌への「第一の贈り物」になります。
爪が長いと雑菌がたまる 科学的にも明らかです
見落とされがちなのが、「爪の衛生」。
伸びた爪の下は、湿度と温度の理想的な環境。
つまり、細菌やカビの温床になります。
【研究報告】
医療従事者を対象にした研究では、3mm以上爪を伸ばした人は、感染性微生物の保持率が約7倍に跳ね上がったと報告されています。
手洗い後でも95%の人から表皮ブドウ球菌が大量に検出され、65%に真菌が存在していたという結果も報告されています。
さらに、アクリルネイルやジェルネイルなど人工爪をしている場合、自然爪よりもグラム陰性菌や酵母が付着しやすく、長期的に残存しやすいという報告もあります。
attention:爪が肌を傷つけ、雑菌を持ち込む
爪が長いと、無意識に顔を引っかいたり、マッサージ中に皮膚を微細に傷つけることがあります。
そこに雑菌が入ることで、ニキビ、吹き出物、かぶれなどの原因に。
つまり、「爪を整えること」は、肌を守るバリア機能の一部なのです。
清潔なタオルは肌の味方
スキンケアの後に使用するタオルも、実は重要な存在です。
タオルは毎回洗いたてのものを使用
柔軟剤や香料の強い洗剤は避ける
必ず完全に乾かして保管し、湿ったまま置かない
古くなった硬いタオルや、雑菌が繁殖したままの状態では、せっかくのスキンケアが台無しになります。
柔らかく、清潔なタオルでそっと肌に触れることが、最大の優しさです。
スキンケア前の気持ちの整え方 香りの力を借りる
肌に触れる「手」が整ったら、次は「心の状態」です。
えっ?そんなことまで!!
怒っているとき、焦っているとき、不安なとき、、
そんな時に顔に触れると、手も荒くなりがちですよね。
おすすめは、スキンケア前に1滴の精油を手にとって深呼吸すること。
ラベンダーやベルガモット、フランキンセンスなどは、心を静かに整えてくれます。
香りは、肌だけでなく『心の皮膚』にも働きかけてくれる。
これは、26年以上のセラピスト経験で確信していることです。
今日のまとめ 顔に触れる準備を、もう一度見直そう
スキンケアの良し悪しを分けるのは、高価な化粧品だけではありません。
その前の準備が、すでにスキンケアの始まりなのです。
スキンケア 顔に触れる前から始まっている ということで
手を清潔にする
爪を短く整える
タオルはふんわりと衛生的に
香りで心を整える
これらの積み重ねが、肌にとって最高のケアになります。
おまけ
化粧品のブランドをおすすめすることはありませんが、成分表を見て、自分の肌に必要なものを選ぶ目を育てていきましょう。
そして、セラピストとして精油の使用を勧める理由は、精油が肌という物理的なものだけでなく、心や自律神経などメンタルにも深く働きかけるからです。
最近はアロマを知らない人の方が少ないと思いますが、もし何を使ったらいいかわからないときは、いつでも聞いてくださいね。
年齢による体調の変化や、漠然とした不調(不定愁訴)を感じている
忙しさの中でも「美しさ」や「心地よさ」をあきらめたくない
自分ひとりで何とかしようと頑張りすぎてしまう
深くリラックスし、呼吸や自律神経を整えたい
血流を促し、肌や姿勢まで整えていきたい
時間を無駄にせず、効果的に整えたいと考えている
信頼できるプロに、自分のケアをゆだねたい
taearomaは、そんなあなたのための
医学的・ホリスティックな視点に基づいたメニュー構成のアロマテラピー・トリートメント専門店です。
コメント