

意味を考えない
いいな、と思ったらメモするようにしています。


「肘の向き」で変わる、姿勢と代謝
みなさん笑っていらしたのですが、「気をつけ!」することで、カラダ全体が上に伸びて姿勢が良くなることに驚いていらっしゃいました。


虫歯と食事
「私は虫歯体質だ」なんて思っていましたが、本当は食べるものが原因かもしれません。汗


ありがとうございます
昨日6月14日は誕生日でした。
皆様からお祝いのメッセージやプレゼントなどをいただきましてありがとうございます。


美容成分レチノール
美容成分のひとつレチノール
よく耳にしますが、その働きのことを簡単にまとめてみました。


空の青さとブルーライト
先日の午後、よく晴れたその日のエレベーターホールで「お天気が良いね。空が本当に青くてきれい。」とお客様。空の色のことでお話しが盛り上がりました。


夏至:6月21日火曜日
何気なく使っている電化製品類をoffにして、夜という時間を楽しんでみる、一人で静かに或いは仲間や家族と一緒に月や星、ロウソクの光を感じてみる、、、余分な力が抜け疲れやストレスから解放される気がします。


貯筋と精油
筋トレや有酸素運動の前後に、芳香浴を行ったりアロママッサージをすることでマイオカインだけでなく、様々なホルモンが分泌され、身体だけでなくメンタルにも良い影響があることは想像されます。


梅雨に起こりやすい心身の変化
なんとなく身体がだるい、頭が重くすっきりしない、とにかくしんどい...etc...
今の時期のこんな症状は「梅雨だる」と言われ『気象病』です。気のせいではありません。


上質な睡眠は最強にコスパの良い美容法&健康法です。
眠っている間は、どんな超人でも何もできないし何か変えることはできません。徹底的に質の良い睡眠を目指すことで日中のすべての動きが活性化されます。