

くるみ(胡桃)と脳、毎日一握りの胡桃がもたらす効果効用。
胡桃を食べながら「脳」の形にそっくりだとしみじみ思ったランチ時です。 女性の幸せのための ホリスティックなアロママッサージ専門店 taeAromaです。 「くるみ」は写メの右上に置いてあります。 ちょっと小さいですが、似てるでしょう。 「くるみ」が脳の形に似ていることは広く知られ


無性に〇〇〇が食べたくなったら!!
たまに、あのケンタのチキンやラーメンが無性に食べたくなります。 皆さんもこんな経験ないですか? とにかく脂っこいあのチキンが 食べたい!! 気持ちに襲われます。


お客様から教えて頂いた”腸活レシピ”
”生姜(しょうが)”についてのblogが続いた先日のこと、東京のお客様からメールを頂いていました。 とても料理上手な女子力高い女性です。


美味しい食事で免疫アップ♫
先日久しぶりに今治に行ってみました。知り合いのカフェはクローズで残念でしたが、フレッシュな野菜をたっぷり美味しく食べて参りました。


あの栄養士さんからのレシピです。
先日お話しを伺った栄養士さんからレシピを教えて頂きました。 そのレシピは、「ジンジャースープ」です。 しょうがの話題が続いているblogですが、とても簡単で体が温まり優しい味だそうで、ぜひ作ってみようと思っています。


ビール10本飲むと11本分の水分が排出される!!ヒトの体
体の60%は水分です。 体重が60kgなら、約36kgが水分ということになります。 体重に置き換えてみるとわかり易く、水分が健康にとても関連していることが想像出来るのではないでしょうか?


デカフェ Caffeineless coffee
四国でも新型肺炎の初感染者が確認されたそうです。 免疫ダウンを予防するため、睡眠や栄養など、さらに注意したいと思う水曜日です。


大きく、堅めに、丸ごとで。
M乳業(現 株式会社M)で長らく活躍されていた方が大人バレエの先輩にいらっしゃいます。 栄養士の資格を活かし、妊婦さんの産前産後の食事指導・離乳食について様々なアドバイスを関東圏でされていたそうです。


美肌の湯でぽっかぽか
松山市中心部から南へ、車を20分ほど走らせると温泉施設があります。 昨夜は初めてその温泉に行って参りました。 女性の幸せのための ホリスティックなアロママッサージ専門店 taeAromaです。


遅い夕飯が心身に起こす変化。
あるお客様は 残業が多く、夕食の時間が眠る直前になることがほぼ毎日。 疲労やストレスが積み重なって、金曜日の夜にはぐったりしている。 寝ても寝ても疲れが取れないし、もっと眠りたいと常々思っている。 本当にお疲れ様です。