top of page

身体を整えることが痩身に繋がっているのは確かです。

女性の身体とリズムを整えるホリスティックなtaeAroma.

40代女性、病院勤務でPC操作も多く、冷房の効いた部屋で仕事をされています。白衣を着られているので凄く冷えは感じない、しかし、脚のむくみと肩こりはひどく、目のお疲れも相当なもの、とカウンセリング時のお話しです。

ソファに座りお話しを伺う間、そして足浴の間も、色々と質問をしながら彼女の体の様子を拝見していました。

前回のトリートメント施術から5週間ほど経ってしまい、顔から頸、胸までのむくみや、肩がイカリ型?になっているような、脚のムクムク感も辛いだろうと思われました。

元々のお肌がモチ肌で肌理が細かく柔らかい、体型は少しだけぽっちゃりで福々しい可愛い女性です。脚全体は乾燥傾向でしたが、気になる程ではなく、使用するオイルの量も通常通りで良いと思いました。が、やはり5週間という時間が彼女の身体にとって辛く長すぎたようで、トリートメント施術でのオイルの吸収が凄かったのです。

 

さて、精油でのオイルマッサージは、お肌が乾燥しているから吸収量が多い・・だけでは、ありません。疲労が強かったり、冷えが溜まっていたり、痛みを伴ったりするとアロマオイルの吸収量が増えます。

トリートメント施術をしながら、お客様の身体の状態が変化していくのを見守れるのは嬉しく楽しい時間です。お喋りをしながらの場合もありますし、音楽とお客様の呼吸が聴こえるだけの場合もあります。

深く眠ってしまわないよう、時々声をかけ、身体を意識して下さるようお願いします。

 

トリートメント施術後は、身なりを整えて頂いてから、お茶を召し上がっていただきつつ、体調を振り返り、これからどうしたらいいのかお話しします。

 

今回も、鏡をじっくり見られて「顔が細く縦長になってる!胸から肩が薄いうすい!胴体も細長く、脚がスッキリ」と満面の笑顔でした。お茶菓子の羊羹の甘みで一息つかれて「やっぱり来なくちゃ、続けないと身体が忘れますね。」と嬉しい一言。

taeAromaは痩身のためだけのサロンではありません。身体を整えるということが痩身に繋がっているのは確かです。猫背を改善し、骨盤の位置などの姿勢を整え、月経周期やホルモンバランスが整うよう精油とトリートメント施術を選びます。整った身体が長く保てるよう、フィードバック時にはお客様が出来る範囲のことをお伝えしています。

ホリスティック(全体的なという意味)なトリートメント施術のtaeAroma.

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page