40代からのフェイシャルケア 自然の力でやさしく綺麗に
- tae Shirakata
- 8月31日
- 読了時間: 2分
セラピストLIFEを楽しくする「tae Therapist School」
心・からだ・肌をアロマテラピーで整える
ホリスティックAromaサロン「tae Aromatherapy & Treatment」

40代からのフェイシャルケア 自然の力でやさしく綺麗に
季節と肌質に合わせた、クレイ×精油のフェイシャルケア
昨日はサロンでのフェイシャル内容をご紹介しましたが、今回はその続編です。
肌質や季節に合わせて、クレイと精油を組み合わせることで、より深いケアが可能になります。
下の表は、目的別におすすめのクレイと精油をまとめたものです。
香りと成分の力で、肌も心も整える時間をぜひご自宅でも試してみてくださいね。
肌質/季節 | 肌悩み・目的 | クレイ | 精油(香りと効能) |
乾燥肌/冬 | 保湿・くすみ改善 | ガスール+カオリン | ベンゾイン(保湿)+ローズウッド(再生) |
敏感肌/春 | 鎮静・花粉対策 | カオリン+ピンクモンモリロナイト | カモミール(鎮静)+ネロリ(再生) |
脂性肌/夏 | 毛穴・皮脂ケア | フラーズアース+ガスール | ティーツリー(殺菌)+マヌカ(抗菌) |
混合肌/秋 | くすみ・皮脂バランス | ガスール+ピンクモンモリロナイト | ゼラニウム(調整)+フランキンセンス(収れん) |
年齢肌/通年 | ハリ・エイジングケア | ピンクモンモリロナイト+ガスール | ネロリ(美白)+パロサント(浄化) |
精油は1〜2滴を植物オイルに希釈して、クレイに加えるのが基本。
精油の香りの力は、肌だけでなく気持ちまで整う時間になりますよ。
自然の力でやさしく綺麗に クレイ✖️精油を使った 40代からのフェイシャルケアのダイジェスト版でお伝えしました。さらに知りたいと思ったら、ぜひお越しくださいね。
年齢による体調の変化や、漠然とした不調(不定愁訴)を感じている
忙しさの中でも「美しさ」や「心地よさ」をあきらめたくない
自分ひとりで何とかしようと頑張りすぎてしまう
深くリラックスし、呼吸や自律神経を整えたい
血流を促し、肌や姿勢まで整えていきたい
時間を無駄にせず、効果的に整えたいと考えている
信頼できるプロに、自分のケアをゆだねたい
taearomaは、そんなあなたのための
医学的・ホリスティックな視点に基づいたメニュー構成のアロマテラピー・トリートメント専門店です。
コメント