

乾燥を防ぎ、じんわりと室内が温まり、きっとお客様も喜んで下さるはず!
サロン内ではいつでも半袖の私ですが、PCなどで作業する際は足元が冷えて疲れやすくなります。冷えると集中力も途切れて作業も進みません。頑丈そうに見られますが皆さんと同じなんです、実は。(笑)


雨の日の「雨冷えにご注意を」
女性の幸せのためのホリスティックなアロママッサージ専門店 taeAromaです。
雨降りの松山市です。 さほど寒くは感じませんが、サロンに来る途中で足もとが濡れてしまいました。


お客様からのメール。
ここ1ヶ月で休日は半日くらいです。疲れてます、はい。


日本人だなぁ〜
10月22日火曜日は「即位の礼」 政府広報オンラインによると ”国民こぞってお祝いするため、今年に限り休日となります。”とあり、 官公庁や銀行もお休みで、国をあげてお祝いする一日となるようですね。


メタボリック・ドミノ/冷えを解消すれば病気にならない!?
これからの季節 手足が冷たい 首や肩がこる おなかが冷たくなる 下痢をしやすい お腹や腰が冷えて、腰痛や脚(足)の違和感がある しもやけができる 冷えの感じ方は人によってさまざま。 冷える=体調不調 な事は明らかですね。 西洋医学では、冷えに該当する病名がなく、


温めるのはココ→
今日はtaeさん所に来られて良かったぁ。。 こんな言葉を残して大急ぎでお帰りになりました。 お見送りしながら、身体を温める方法をblogでお伝えする旨をお約束しました。


やっとtaeさん所に来れました。
「やっとtaeさん所に来れました。」 ホッと一息ついて下さった3時間半でした。


体温を一度上げると、6倍!
アロママッサージで用いるオーガニック精油やキャリアオイル 、肌を綺麗に整えるだけでなく、身体を温める効果もあります。


ワイン好きなら筋トレを!
11月はボジョレヌーボーの解禁日 「ワインが大好き」とおっしゃるお客様が多くなりました。


香りとマインドフルネスの呼吸法
マインドフルネスの呼吸法
evidence ハーバード大学医学部の研究結果 一日一回27分の呼吸法を行ったところ、脳の海馬で灰白質(神経細胞が存在する部位)の密度を高めることが確認されています。

_edited.jpg)






















