top of page

雨の日の「雨冷えにご注意を」

女性の幸せのためのホリスティックなアロママッサージ専門店 taeAromaです。

ree

雨降りの松山市です。

さほど寒くは感じませんが、サロンに来る途中で足もとが濡れてしまいました。



いまの時期、昼間は薄着でも過ごせ、朝夕は寒く感じる「寒暖差が大きい」時節です。


寒暖差が大きいと、身体は疲れやすくなっています。


ree

さて、”雨に濡れると風邪を引く”と言われますが、その理由は、体温を奪われるからです。


水分が蒸発する際には熱が必要で、身体が濡れてしまうと乾く過程で体温を奪われてしまいます。


雨降りの日には足もとが濡れやすく、荷物等を持っていると肩や背中も雨で濡れています。


  1. 体温が奪われ、

  2. 体温が低くなり、

  3. 寒暖差で身体が疲労気味、の状態ですから、身体全体の機能が低下してしまいます。


そんな身体に風邪のウィルスは容易に進入してきます。



最善の対策は、着替えること。

  1. でも仕事先では着替えは簡単ではありませんから、タオルで水気をしっかり拭き取りましょう。

  2. そして、寒いと感じなくても、カイロを利用して身体を温めます。

  3. 熱めのお白湯を飲むのも良いと思います。



1日の終わりには、アロマバスでゆっくり身体を温めて下さいね。


ユーカリやジンジャーなど秋におすすめしたい精油たちです。




ree

  • どんな精油を使ったらいいの?

  • キャリアオイルのおすすめは何?

  • どこのオイルが安心して使えるの?

  • セルフマッサージの方法が知りたい?

  • マッサージ以外の方法はないのですか?


お客様お一人おひとりによってマッチする精油&キャリアオイルなど異なります。

  1. フィードバックtimeで簡単にお話しする事もできます。

  2. 更年期セラピーではエクササイズと共にお教えする機会があります。

  3. ワークショップではキャリアオイルについても詳しく学べます。


おいも若きも、女性の皆さんのお手伝いを喜んでいたします。 taeAroma


ree


  • 女性のお医者様からのご要望で『女性のお医者様が好まれるトリートメント施術』

  • 『更年期セラピー』では、35歳からの女性のための特別なアロママッサージ&エクササイズ

  • ゲストのご希望と状態に合わせてのアロママッサージ施術内容のご提案

  • フィードバックtimeには、お客様に必要な情報をご案内いたしております。


女性のためのアロママッサージ専門店 tae Aromatherapy and Treatment

セラピストlifeが楽しく長く続けられるためのスクール tae Therapist School

愛媛県松山市三番町 伊予鉄高島屋さんから徒歩3分




コメント


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page