top of page

早く、キッチリ終えたいなら、小休憩を。(3分〜5分程度です)

女性のライフリズムを快適にしたいtaeAromaです。

今日は金曜日!休日前日!もうワクワクしている方も多いでしょうね。

そして、朝からずっとPCで作業中という方も相当数いらっしゃると思います。

私も今まさにPCの前に座りキーボードを打ってる最中です。

PCを前にすると作業に夢中になり、何時間も座ってしまいがちですね。これって「効率が悪い」ということはご承知かと思います。画面の何処かに時間表示はあるのですが、見ることはほとんどありませんね。

私はPC部屋の本棚の高い所にアナログの時計を置いています。目をちょっと動かすと見えます。

座ったままの作業は、下半身だけでなく、全身の血液等の循環が悪くなり、筋肉も緊張して疲れる一方です。血液循環が悪いと目も脳も疲れます。十分な酸素が脳などに届かず、仕事の効率がダウン⏬して、予定通りに進みません。

「チョツト頻繁じゃない?多いかな?」と思われるかもしれませんが、60分PC仕事をしたら、3分から5分の休憩を挟んで、立ち上がり、腕や肩や首など上半身の軽いストレッチ、そして、お手洗いや社内にドリンクバーがあれば「水を一口含む」など、されてみてください。(歩くことも必要なんです)

超集中している場合は難しいでしょうが、無理にでも小休憩を取ると作業の効率は抜群に上がり、仕事が捗ります。女性は筋肉量が少なめですので、特におすすめしています。

銀行の窓口や医療関係者など、ご無理な場合もあるでしょうが、午前中に座りっぱなしがないよう、少し工夫をされてみてください。

ホリスティックなトリートメント施術で心身の痛みや辛さをやわらげます。

英国ITEC認定セラピストが、健康と美しさに熱い思いを抱き19年。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page