

セラピストの手は千の手!アロマテラピートリートメントを続けているセラピスト歴25年の私から。
アロマテラピートリートメントはリラクセーションのためだけの贅沢.....と思われている方も多いと思います。ですが、taeAromaの多くのお客様からは「アロマテラピーの概念が変わった」など表現はさまざまですが、驚いてくださる方がたくさんです。


生理がなくなると起こること❗️
生理がなくなると身体や心に起こること!目、鼻の中、口などのいずれかもしくはすべてが「乾く」と感じる。ご来店のお客様から色々な症状を聞いています。ドライアイでお悩み。処方された目薬をさしても改善されない。
鼻の中が乾燥、鼻腔におできが頻繁に出来てしまう。。etc


皮膚で止まる光=紫外線、効果的なキャリアオイルと精油
紫外線量は3月から急激に増えています!
なんと言っても「肌老化の原因」の一番は紫外線ですから要注意です。
あらためて紫外線のデメリット&メリットを知ることは大切です。
効果的な精油とキャリアオイルもホームケアでぜひお試しくださいね。


胃腸の重だるさを白米とバジル精油で解決!
お通じの不調?
*便秘ではないものの「なんだか」という感じがある。
*スッキリ感が足りない、いつもと違う、と感じているのはご来店のお客様だけではありません。
糖質制限ブームがあり未だ白米などを食べることに抵抗にある方もいらっしゃいますが日本人の体には「お米」がとっても合っています


初夏に向けて、爽やかな香りのアロマテラピートリートメントに使った精油たち
ボディのアロマテラピートリートメントで使った精油は、とても爽やかで心地よい香りに仕上がりました。
お客様に香りを確認していただくと、とっても大きな深呼吸!香りを嗅いだだけなのに、ストレスや疲労感が
お客様の体から離れていくのが見える気がしました。


フェイスラインに影響を与える「股関節」のこと
女性の場合、年齢を重ねると股関節に問題を抱える場合が多く、50代になるとその割合はさらに増えます。そんな方は往往にして、肩や腰、首、膝などに痛みを感じていらっしゃいます。股関節の動きに関係する筋肉「腸腰筋」は体だけでなく、実はフェイスラインにも影響します。


130分間のアロマテラピートリートメント😊大好評です❣️
4月29日からスタートしているキャンペーン
とても好評いただいております。
ありがとうございます。
アロマテラピートリートメントの所要時間だけで130分。
少々長めとなっていますが、皆様、堪能して下さっています。


「いつも眠くて体がだるい」「もやもやする」〜そんな時にはアロマテラピートリートメント💕
・「いつも眠くて体がだるい」
・「モヤモヤする」
なんて声を耳にする今日この頃です。
アロマテラピートリートメントは本当にお薦め💕
気象病や更年期のホルモンバランス変化など、女性のお悩みの多くに対応できるのがアロマテラピートリートメントであることをご存知ですか?


朝活「バーアスティエ」でお客様もハッピーに♬
力わざでなく、各関節の力を抜きつつ体幹の深部筋肉、骨で体を支える立てる!
そんな楽な身体になる日を夢見ています。


今年で25年目を迎えます💕tae Aromatherapy and Treatmentです。
精油の効果効能と香りで心持ちを変えアロマテラピー・トリートメントで身体を整えてまいります。
サロンは2023年の冬で25年目を迎えます。ありがとうございます。
感謝のキャンペーンを順次お届けしますのでお楽しみに💕