

夢見るポワントレッスンの味方、精油たち
大人バレエに一途な私がポワントレッスンを始めて早一年。トゥシューズに憧れ挑んだのですが現実はとても厳しいものです。右足親指の爪が割れ時折痛み、色も変わってしまいました。そこで精油のシンプルなケアを続けています。悩みもほぼ解消され、精油たちと一緒にバレエの夢を追いかけています♪


癖は、新たな可能性を引き出すきっかけ
癖は、新たな可能性を引き出すきっかけ になるかもしれません。大人バレエでのレッスンが、身体と心の協調を意識した新たなアプローチへと今後も模索しながらより多くの人に届けていきたいセラピストです。


バレエシューズ 履き物の大切さを再認識した楽しいレッスン♪
大人バレエを始めて4年目。日々のレッスンを楽しみながら少しずつですが進歩している自分を感じます。先日通っているスタジオの先生に相談して新しいバレエシューズを注文してもらいました。バレエシューズ のような履き物も技術一部と実感したレッスンでした。昨年7月に参加した発表会の写真です。


大人バレエは自力整体 理想的な脚と足の使い方
理想的な脚と足の使い方、文字で表すと淡々として簡単なようですが、長年培った身体の悪い癖は一朝一夕では改善されません。感覚が掴めるまで繰り返し練習すること、近道はこれしかありません。さらに大切なことは、良い指導者に巡り合うことだと心から感じています。


久々のバレエレッスンと筋肉痛 アロマテラピーの力でリカバリーをサポート
久しぶりに大人バレエのレッスンに参加し体をしっかりと動かすことができました。でもレッスンの終わり頃から少しずつ筋肉が痛み始め、家に帰って布団に入る頃には「いたたた…」と痛みでなかなか寝付けませんでした。反省しつつアロマテラピーの力でリカバリーをサポートする方法をお伝えします。


まさに才色兼備
今日は特別な一日でした。仕事を早めに切り上げ、心弾ませながら大好きなバレエの先生とそのお母様が開催する個展へと足を運びました。お二人で開催されたこの個展では、心を込めて作り上げた作品が並び、私もいくつか購入させていただきました。


素晴らしく貴重な経験 憧れの平野亮一さん♡
英国ロイヤルバレエ団のプリンシパル 平野亮一さんが指導されるレッスンが開催されました。素晴らしく貴重な経験 ができました。憧れの平野亮一さん♡ と同じ空間で過ごせた時間、心から幸せな7月になりました。日本公演をぜひ観に行く!と気合い十分のセラピストです。ありがとうございます。


思いがけない出会い
思いがけない出会い がある。人や物事に出会えている!そんな確率が私は高いと感じた昨日でした。


私の足にフィットするサイズは26cm!
私の足にフィットするサイズは26cm!シューフィッターさんに診てもらい、新しいウォーキングシューズを手に入れました。靴の中で足指がグーパーできる、正しい余裕があると身体の重心も変わります。足は身体の土台で大切!新しい靴で自分の足や感覚がどこまで変わるのか楽しみなセラピストです。


脚の形と距骨のこと トーシューズで踊りたいセラピスト
脚(足、足指)のケアの大切さを見過ごして欲しくない!5月も脚(足、足指)のキャンペーン再開します。足は身体の土台です。ちょっと特殊な骨「距骨」のこと知ってくださればと思います。脚の形と距骨のこと。トーシューズで踊りたいセラピストが自分自身の脚(足、足指)を調整中です。