

オンライン講座を準備中です。
オンラインで予定している講座です。
セラピストのための解剖生理学講座
更年期セラピーのエクササイズ
個別カウンセリング


骨盤底筋エクササイズ
プレ更年期、そして更年期世代真っ只中のお客様方、骨盤底筋を意識したエクササイズを実践する方が増えています。
このエクササイズ、3ヶ月以上継続しないと効果が感じられません。
サロンにご来店のお客様方から、こんな声を伺います。
骨盤底筋を鍛えているけど、本当に効いているのかわからな


カウンセリング
本日はお客様と電話でのカウンセリングを行う機会がありました。
見えない感染症、誰でも罹患するリスクのある感染症に対して、そして将来の不安や経済的な事に対してもとても不安を持たれていました。


生徒さんからの素朴な疑問
生徒さんに訊かれました。
顔の範囲はどこまでですか?おでこも顔ですよね。


コンプライアンスとは
さて、なぜ私がサロンを休業して、アロママッサージ施術を行っていないのか。
それはコロナウイルス (コビットウイルス)の罹患を防ぐため、極力人との接触を避けているからです。出来るだけ早くこの災禍が収束してくれるよう、泣く泣く休業しているのです。


病気や不調が治らない理由
病気や不調を抱えると、その部分ばかりに意識がいってしまいがちです。
例えば、肩が凝る、背中が痛い、腰がだるい、などなど患部に意識が集中してしまいます。
患部だけで何かが起こり、その痛みや不調が起こっているわけではありません。


ストレスコントロール
免疫力を低下させないために、ストレスコントロールは重要です。
ストレスには、自分が意識していないものがあります。


個別カウンセリングのこと
個別カウンセリングを設けた理由
お客様のお話しに、もっともっと耳を傾ける時間が必要だと感じているからです。


大切なお知らせ
4月18日土曜日から4月30日木曜日まで、サロンを臨時休業とさせていただきます。
お客様には大変なご迷惑ご心配をおかけいたしますが、どうぞご理解下さいますよう宜しくお願い致します。


タオル温湿布で、体を軽く、心を楽に。
私の気分も落ち込みがちでしたが、浸っていても良いこともないので止めました。
どんな方法で気分を換えたのか、と言いますとコレがいくつかあります。

_edited.jpg)






















