風邪予防!集中力アップ!にも使える精油スプレー
1月18日&19日はセンター試験。
受験生の皆さん、あと一踏ん張り!頑張ってくださいね!
2日からお仕事の皆さん、お疲れ様です。
6日月曜日からお仕事始めという方、月曜日にブルーにならないで下さいね。
女性の幸せのための
ホリスティックなアロママッサージ専門店 taeAromaです。
12月には「風邪っぽい」「子供の風邪が治ったばかり」など、ご家族に風邪引きさんがいらしたお客様が多かったんです。
ユーカリ
ティートリー
パルマローザ
レモン
などの精油をブレンドしたアロママッサージを施術する機会が多々ありました。
そして、プラスアルファの
こんにゃく湿布(キャンペーン中です!)
ホットストーン・マッサージ
をご希望されるお客様も多くいらっしゃいました。
暖冬ですがインフルエンザは昨年夏から流行していて、十分な注意が必要です。
丁寧で頻繁な『手洗い&うがい』
を心がけてくださいね。
セラピストの私は、精油を使わない日がこの20年以上ありません。
私の生活の中には『香り』は重要なファクターです。
「体調や気分」のup&downは勿論ありますが、生活の中に香りを用いることで、そのup&downの振り幅は小さく、心身の健康管理とアンチエイジングに役立っているようです。
『香り』が人生に与える影響は想像以上のものがあります。今年は香りや精油についての経験などももっとご紹介し、皆さんのお役に立てればと思います。
さて、風邪など感染症の予防!勉強や仕事の集中力を上げるためにやってみると良いこと!の一つ
『精油スプレー』
容器も手に入りやすく、持ち運びに便利な30ml容量を作ってみると本当に便利ですのでご紹介します。
用意するものは、
無水エタノール 5ml
精製水 25ml
精油 1〜5滴
30ml用のガラスのスプレー容器
作り方は、
スプレー容器(30ml)に無水エタノール(5ml)を入れる。
1に精油を1~5滴加えてよく混ぜる。
2に精製水25mlを加えまたよく混ぜる。。。以上です。