血のめぐりを良くして免疫力up!
女性の身体(Body&Mind)とリズムを整えるための
ホリスティックなアロママッサージ専門店 taeAromaです。
気温が下がり、寒い日がつづいています。今日の松山は風が強かったです。
インフルエンザも流行っているようで、サロン内も予防のための芳香浴・換気・加湿に気をつけています。
さて、よく耳にする「免疫」と「免疫力」
免疫:感染、病気、望まれない侵入生物を回避するために、十分な生物的防御力を持っている状態を指す。(一度病気にかかったら二度とかからない、あるいは抵抗ができる生体反応のこと。)
免疫力:「疫(病気)を免れる力」のこと。
インフルエンザのウイルスや病原菌など、体にとっての異物が体内に侵入すると、体の免疫システムが働き、侵入してきた異物から体を守ってくれます。 さらに、体内で発生したがん細胞などにも対応します。

寒さや乾燥は
↓
身体を緊張させ、免疫力をダウンさせ、
↓
風邪などの感染症に罹患しやすくなります。
体温が高めで、身体全体が温かく筋肉等がやわらかいと、
病気になりにくい、ガン細胞にも負けない!
と言うことは皆さんご存知かと思います。
では、免疫力をアップさせるには、
身体を温め、筋緊張をほぐし、
姿勢を正しく、背筋を整え、血の巡りなどをよくすることが大切です。
食生活、睡眠、ストレス緩和も重要です。