top of page

今年は「梅雨だる」がはじまっています。なたね梅雨だる?


女性のための

ホリスティックなアロママッサージ専門店 taeAromaです。




15時35分頃地震がありました。taeAromaもかなり揺れ驚きました。何事もなかったのですが、お客様が帰えられた直後でホッとしたような、無事にご帰宅されたか気がかりです。


 

愛媛県南予地域が震源地らしく、津波の心配はないそうです。

[震度3以上が観測された地域]
震度3  愛媛県東予 愛媛県中予 愛媛県南予 高知県西部 山口県東部
[震度3以上が観測された市町村]
山口県  震度3  周防大島町
愛媛県  震度3  松山市 今治市 宇和島市 八幡浜市 大洲市
          西予市 東温市 久万高原町 伊方町 松野町
          愛媛鬼北町
高知県  震度3  宿毛市 四万十町 黒潮町

 

昨日は、一日中雨が降り、地盤が緩んでいる所もあるかもしれません。何処にも被害が出ませんようお祈りします。


 



さてこの最近、晴れの日と雨の日が、交互にやってきている感じです。

雨もシトシト、と言うより、ザーザー降る日が多く、なたね梅雨?なのかと思います。



そして今日のゲスト、あの「梅雨だる」の症状に悩まされていらっしゃいました。



あの「気象病」梅雨だる

~なんとなく身体がだるくて、頭が重いしすっきりしない、

とにかくしんどくなる~


 

毎年GWが終わると暫くして、よく伺うお客様のお悩みの症状。

梅雨の時期には「梅雨だる」と言われ『気象病』なのです。



今の季節、朝夕の寒さも残っていて、梅雨時期の蒸し暑さはありませんが、湿度がとても高い日も多いのです。地域的なものかもしれません。



気象病:お天気が原因で起こる体調不調は気象病と言われています。

  • 「雨の日は頭がスッキリしない」

  • 「台風がくると喘息が出る」

  • 「雨降りが続くと古傷が痛む」

  • 「お天気が悪くなる前日は身体が重い」


多くのお客様が訴える不調

  • 頭痛のほか頭が重い

  • 首が痛い

  • 関節が痛む

  • 坐骨などの神経痛

  • 耳の不調

  • めまい

  • 古い傷が痛む

  • 鬱々とする

などなどで、多くの方は「気のせい」だと勘違いされています。


 

お天気(気圧や気温)と自律神経との関係


お天気と体調に関連があることは昔から言われていました。最近では、ゲリラ豪雨やお天気の極端な変化によって「何となくしんどい、けど病気と言えるのか微妙?」と感じる方がたくさんいらっしゃいます。



お天気の変化や気圧等の変化が、私たちの身体にストレスを感じさせます。

そのストレスに負けまいとして自律神経が一生経験に働いてくれます。



自律神経には、

  1. 交感神経・・・血管を収縮させ、心拍数をあげ、身体を興奮させる働き

  2. 副交感神経・・・血管を広げ、身体をリラックスさせ休息させる働き


この二つの働きのバランスが崩れると「体調が悪い」となります。

そして、寒暖差(温度)と湿度の変化が加わり、体調不良が続いたりしてしまいます。




なぜお天気が体調と関係するのか


鼓膜の奥にある「内耳(ないじ)」が気圧などの気候の変化を感じて、

その情報を脳へ伝達し、自律神経を活発に働かせようとします。



この部分が敏感でデリケートな方は自律神経の働きが過剰になりやすい傾向です。




交感神経と副交感神経


  • 交感神経・・活発になると神経へ刺激を与え痛みを感じさせます。古傷も脳が記憶していて、それを呼び起こしてしまうからだと言われています。

  • 副交感神経・・活発になると眠かったり集中できなくなります。



自律神経のバランスを整えるためには


  • 起床の時間を一定にする。

  1. 12時を超えないよう就寝する。(ホルモンを正常に分泌促進するため)

  2. 朝、起きる時間を決めておく。(脳や身体がリズムを覚えてくれますので、就寝時間が多少前後しても、身体はバランスを取ろうと働いてくれます)


  • 食事のバランスを整える。

  1. 朝食で予め栄養素を決めて摂る。(毎日の朝食の内容を決め、あらかじめの栄養素を摂っておく。すると、その他の食事で1日の食事バランスを補うスタイルとなり、外食等でも栄養バランスが崩れにくい)


  • ウォーキング、ストレッチなど体を適度に動かす習慣を身につける。

  1. 効率よく楽しく集中して仕事や遊びを行うために毎日の運動は欠かせません。

  2. 筋肉の脳に対する刺激はとても重要で効果的ですから、簡単で続けられるウォーキングなどの運動を意識的&定期的に行うことが大切です。


  • 血やリンパの流れを滞らせないようマッサージを行ったり、時間をかけて入浴する。

  1. 入浴時には、お湯に浸かってお湯の温かさと水圧で身体をマッサージする。

  2. 体調にマッチしたアロマテラピーの精油を用いマッサージをする。


 

気象病をご存知のお客様でしたが、「今年は雨降りの日が多いし、雨の量も多い気がする」と、「なたね梅雨だるだわね」とおっしゃっていました。



グレープフルーツやゼラニウムなどのブレンドオイルを使用いたしました。

頭から首、肩、そして足裏などのアロママッサージを90分。


終了後は「ホッと一息」温かいお茶を召し上がって笑顔でお帰りになりました。

ありがとうございます。



taeAromaは、疲労回復、体質改善、スキンケアなどの目的に合わせて

  1. BODYトリートメント施術

  2. カスタム・フェイシャルトリートメント施術

  3. 温めデトックス効果を高めるための「オプショナル」などをご用意しております。



●不定期なご来店の多い女性のお医者様からのご要望で「女性のお医者様が好まれるトリートメント施術」をご用意しております。

●長いセラピスト経験から必要性と重要性を感じて、エクササイズを含めた「更年期セラピー」もご用意しております。

●お客様のご希望に合わせてトリートメント施術内容をご提案しております。

●生活の質をより良くするための様々な情報をご案内いたしております。 @taearoma#アロママッサージ専門店#ITECセラピスト#ホリスティックなトリートメント施術#オーガニック#ネリーグロジャン博士の精油#正しい姿勢のセラピスト#セラピストlife#体質改善#疲労回復#副交感神経を優位にする#体を回復させる力#自己回復力#姿勢は大切#大人バレエ#バレエ解剖学#丁寧に生活する#足し算より引き算#子供のための魔法のマッサージ#子供とママの癒し#人間の本能#心身を満たすアロママッサージ#健康は毎日の積み重ねで得られます #なたね梅雨だる

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page