
精油、効果の数々
精油(エッセンシャルオイル)を用いたアロママッサージは
呼気からや皮膚からの吸収され
正しい使用方法を用いることで
心と身体に緩やかに作用し
痛みや辛さを軽くしたり
続けることで改善の効果が期待できます。

ミドル臭、加齢臭、汗の季節に活躍するアロマパフューム。
人工的な香りは、ニオイを消すための根本的な解消方法にはなりません。

「おしっこ」のこと、他人と比較する機会は一般的にはありません。が、、、
「おしっこのこと」を他人と比較することは一般的にはありませんから、排尿回数が少なくても問題ない、体はしんどいけれど大したことない、、、と簡単に思われているようですが、病気になってしまうと大変ですので、医療機関への受診をお勧めしています。

エクササイズ:更年期ケアと予防
生涯の月経回数をご存知ですか?

鼻の中のムズムズ、放置しないでください。
空気がとても乾燥していますね。
鼻の中がムズムズするというお客様のための解決策の一つをご紹介します。

りんごのコンポート
買ったりんごが不味かった(涙)
あまりにも美味しくなくて捨てようか、と思うほどでしたが、もったいないのでりんごのコンポートを作ってみました。

更年期世代の美容とダイエットにおすすめ
年齢を重ねてくると食事内容が変化してきます。
40代後半から、お肉など動物性タンパク質や脂質などの質や量が変化したり、極端に減ってしまうお客様がわりといらっしゃいます。

副交感神経と「出汁」
出汁は、食材本来の味を引き出してくれるので、お料理全体の味付けが薄くなります。なので食材自体の味を楽しめるようになり、自然と食事量が減ってきて、出汁の旨味が満足感を満たしてくれダイエットや食改善にとても効果的です。

2年ぶりのお客様
松山市から遠く離れたところにお住まいのお客様が久しぶりにご来店くださいました。

笑顔でいることが増えたネ♡とご主人様
アロママッサージを受けるようになってからよく笑うようになったネ。と主人に言われました。
子供と過ごす時間も楽しくて、子供たちも嬉しそうで、何より自分の身体を気遣う事ができるようになりました。