60歳、ダイエットしたい! 運動嫌い&食べること好き、、でも大丈夫!
セラピストLIFEを楽しくする
tae Therapist School
心・からだ・肌をアロマテラピーで整える
ホリスティックAromaサロン
tae Aromatherapy & Treatment
60歳、ダイエットしたい!
60歳からのダイエット、運動嫌いで食べることが好きだなんて、痩せられない?と思いそうですが、大丈夫。無理なく続けられる方法、これさえ見つければ、健康的に体重管理ができます。
1. 「運動しない」なら日常生活を活用
運動が嫌いなら、特別なエクササイズをしなくても大丈夫。日常生活の中で体を動かす工夫を取り入れてみましょう。
ながら運動:テレビを見ながらスクワットやストレッチ。ほんの5分でOK!
家事でカロリー消費:掃除や洗濯を少し意識的に早く動いてやってみるだけでも立派な運動です。
散歩感覚で外出:お買い物のときに駐車場を遠めにしたり、バス停を一つ前で降りたりするだけでOK。
「運動」と思うとプレッシャーになりますが、「ついで」や「ちょっと動く」なら気楽に続けられます!
2. 食べることが好きなら、賢く食べる
好きなことを無理に我慢しないで、食事を工夫してみましょう。
野菜たっぷりで満足感アップ
食事の最初にサラダやスープを取り入れると、満腹感が得られやすくなります。
コンソメスープに野菜たっぷりを加えた「具だくさんスープ」。
醤油ベースの和風ドレッシングを少なめに使ったサラダ。。など
低カロリー&高たんぱく質の食品を選ぶ
鶏胸肉や魚、豆腐などはボリュームがありつつもヘルシー。
小腹が空いたらナッツやヨーグルトなどの軽いおやつも◎。
ゆっくりよく噛む
噛むことで満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを防げます。
3. 楽しみながら継続する工夫
「楽しみ」がないと続かないので、ちょっとした目標を作るとモチベーションアップにつながります。
お気に入りの服を着る目標
「この服が似合うようになる!」という目標を持つと、毎日の意識が変わります。
体重ではなく感覚に注目
数字ばかりにとらわれず、「お腹周りがスッキリした」「朝スッキリ目覚められるようになった」といった変化を楽しみましょう。
4. おすすめのアロマを活用してリラックス
ダイエットはストレスをためないことが大切。リラックスできる環境を作るのも重要です。
グレープフルーツの香りは食欲を自然に抑え、代謝をサポートすると言われています。
ラベンダーやゼラニウムの香りで心を落ち着けて、無理なくダイエットを続けましょう。
お客様は60代前半、50歳くらいから少しづつ体重が増え始め、なかなか痩せられない。だけど健康のためにも少し体重を落としたいとのご相談がありました。60歳、ダイエットしたい!なのに食事を制限しても数日で諦めてしまう、運動も嫌いで、お散歩をお勧めするも続かない(汗)。急に体重は落ちませんが、ご自身のペースで諦めず続けると笑顔でお約束した次第です。
私もなかなか痩せられない体質ですが、お客様と同様、自分のペースで気楽に続けていますので、ご一緒に頑張りましょうとなりました。
精油の香りとオイルの効果効能
+
肌に触れるタッチング
女性特有の痛みや辛さを緩和したり
ストレスや疲労を軽減させ深くリラックスできるようになることで
深い呼吸
血の巡りを促す
副交感神経の働きが優位に
姿勢が整い
しっとり弾力のある肌へ導く
健康と美容にアプローチするアロマテラピー・トリートメント専門店
Comentarios