呼吸と自律神経
セラピストLIFEを楽しくする
tae Therapist School
心・からだ・肌をアロマテラピーで整える
ホリスティックAromaサロン
tae Aromatherapy & Treatment

自律神経=身体が自律的に働く神経のこと
抹消神経のひとつ
全身のほとんどの器官を支配している
運動、感覚神経とは違う
大脳からの意識的な命令から独立して働いている
本人の意志で、内臓や器官を自由に動かすことはできない!

例えば
無意識の呼吸
食べ物の消化
心臓が休みなく動いてくれている
排尿や排便
代謝
血圧や体温
これらは自律神経の働きによるものです。
本人の意志で、内臓や器官を自由に動かすことはできない!
そう、自分の意志で自由に動かすことは出来ない!
しかし
できるものがあるんです!
呼吸
腹式呼吸
腹腰式呼吸
胸式呼吸
呼吸と自律神経
唯一、呼吸は、自分の意志ですることができます。
腹式呼吸は自律神経のバランスを調える効果的な方法です。
この呼吸を使って心身の不調を軽くし、その上で運動や栄養など生活習慣を見直すと疲れづらい自分に出会えます。
すぐにはじめられて、費用はゼロ!
はじめるなら直ぐに!
呼吸と自律神経のこと。
taeAromaではITEC(英国国際ライセンス)感染症対策に基づいた
知識のあるセラピストが衛生面に十分注意しています。
ご不安なこと、ご質問等がございましたら、ぜひお問い合わせ下さいね。
精油の香りとオイルの効果効能
+
肌に触れるタッチングを用いることで
女性特有の痛みや辛さを緩和したり
ストレスや疲労を軽減させ深くリラックスできるようになることで
深い呼吸をえられ
血の巡りが良くなり
副交感神経の働きを優位にさせ
姿勢が整い
しっとり弾力のある肌へ導く
健康と美容にアプローチするアロママッサージ施術です。
食事やエクササイズなどの生活習慣を少し見直すことで、体も心も元気で綺麗で過ごして頂けるようお手伝いする、女性の幸せのためのホリスティックなAromaサロンです。
Comments