top of page

体幹の衰え と足爪のトラブルの関係

セラピストLIFEを楽しくする

 tae Therapist School



心・からだ・肌をアロマテラピーで整える

ホリスティックAromaサロン

tae Aromatherapy & Treatment


体幹の衰え と足爪のトラブルの関係

体幹の衰え と足爪のトラブルの関係



夜道で転倒し、肋骨を骨折されたお客様は50代。

前回のお手入れ後、災難に遭われたそうで、お話しを聞いて驚きました。

そして、一月で見事に完治され、お医者様から「来院されなくなるのは名残り惜しい!?」と言われたそうで、回復力の強さと速さに私も驚かされました。



でも、今回の全身のトリートメントを通して、体の筋力低下が始まっている兆候が見受けられました。

  • 左足の親指が巻き爪になっており、すでに処置されていました。

これは、ご自身の足先が思うように上がらず、引き上げる力(筋力)が不足している可能性が考えられます。



体幹の弱さと足爪のトラブルの関連性

巻き爪は、一般的に合わない靴や過度の圧迫によって起こることが多いですが、今回は普段と変わらない靴を履かれていました。

  • 筋力低下による姿勢の崩れが影響しているようです。



実際に、お客様の脚の状態を確認すると、太ももや膝下、脚の外側に強い緊張がありました。特に、O脚ではないにもかかわらず、O脚のように脚を使う傾向が以前より強く見られました。

  • これは、体幹を支える筋力が不足し、背中が丸くなることで全身のバランスが崩れているためです。



足趾(足の指)をしっかり持ち上げる筋力が低下すると、歩行時に地面を蹴り出す力が弱まり、結果として足の指に過度な圧がかかります。特に親指は歩行時の安定性に大きく関係するため、適切に持ち上げられないと爪の食い込みや変形が起こりやすくなります。



エビデンスに基づいた考察

  1. 研究によると、足趾の筋力低下はバランス能力の低下を招き、転倒リスクを増大させる ことが明らかになっています。

  2. 体幹の安定性が低下すると、歩行時の姿勢が乱れ、足趾への負担が増すことで巻き爪や足底の痛みを引き起こす ことが報告されています。

つまり、体幹と足部の筋力が不足すると、歩行時のバランスが崩れ、足の爪に負担がかかりやすくなるのです。



改善のためのトレーニング提案

お客様は元々スポーツ好きな方で、どこに行くのもご夫婦仲良くご一緒です。そこで、ご夫婦で楽しく取り組めるトレーニングとして、以下の3つをおすすめしました。

①スクワット(下半身と体幹の安定強化)

足を肩幅に開き、背筋を伸ばしたままゆっくり腰を落とし、膝がつま先より前に出ないよう意識する。

効果:太もも・お尻・体幹の筋力を強化し、正しい姿勢を維持する力を養う。

②ランジ(バランス力と脚の筋力アップ)

片足を大きく前に踏み出し、後ろ足の膝が床ギリギリになるまで腰を落とす。

効果:足指をしっかり使うため、巻き爪予防にもなり、脚全体の筋力とバランス力を向上させる。

③バックエクステンション(背筋強化)

うつ伏せになり、両手を頭の後ろで組み、上半身をゆっくり持ち上げる。

効果:背中の筋力を鍛えて背筋を伸ばし、歩行時の姿勢を改善。体幹を安定させる。



そして、せっかくトレーニングするなら効果を感じていただきたく、以下のポイントもお伝えしました。

トレーニングのポイント

  • フォームを意識する:間違ったフォームは逆効果なので、可能であればプロのトレーナーにチェックしてもらうのが理想です。

  • 無理のない回数から:最初は10回×2セット程度からスタートし、徐々に負荷を増やしてまいりましょう。

  • ご夫婦で楽しみながら:一緒に取り組むことで習慣化しやすくなります。



今日のまとめ

体幹の衰え と足爪のトラブルの関係について、本日のお客様の例をご紹介しています。

体幹と下肢の筋力が低下すると、歩行のバランスが崩れ、転倒しやすくなります。その上、足爪への負担が増大し巻き爪のリスクも高まります。適切な筋力トレーニングを行うことで、歩行の安定性を向上させ、全身の健康を守ることができます。体幹を衰え させないよう、仲良しご夫婦でチャレンジしてほしいと思います。




お申し込み、お問い合わせボタン


精油の香りとオイルの効果効能

肌に触れるタッチング

 


  • 女性特有の痛みや辛さを緩和したり

  • ストレスや疲労を軽減させ深くリラックスできるようになることで

  • 深い呼吸

  • 血の巡りを促す

  • 副交感神経の働きが優位に

  • 姿勢が整い

  • しっとり弾力のある肌へ導く

  • 健康と美容にアプローチするアロマテラピー・トリートメント専門店


taeアロマテラピーandトリートメントのマーク

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page