
名前の多い「河内晩柑」
4月下旬から6月までが旬の河内晩柑を、先日お世話になったお友達へ送りました。

サロンのお客様
さて、taeAromaの長らくのお客様に高校で理科を教えられている先生がいらっしゃいます。

建国記念日
暖かく春を思わせる建国記念の日でした。

伊予のお伊勢さん
本日からお正月休みということで、年末ですが家族で参拝して参りました。
西条市にあり、伊予のお伊勢さんと呼ばれる伊曾乃神社へと、道後から車で1時間30分ほどの距離でした。

初ガチャガチャ
さて先日の定休日、リニューアルした松山三越さんへ母と立ち寄ってみました。一階にはお土産物屋さんが入っています。

青嵐(あおあらし)
実家から約1Kmほど北に進むと子規記念博物館があります。

梅雨入り
四国も梅雨入りしたようです。
本日も足元の悪いなかご来店下さってありがとうございます。

小腹が減ったので、初Ubereats♫
デスクワークの途中、急にしかも猛烈にお腹が減りフライドポテトが食べたくなりました。
だめよダメダメ、、と心の中で叫びつつ、キーボードで検索するのは「フライドポテト」汗

栗の花
4月18日は晴れ、風が強くて肌寒い日となりました。
お客様をお見送りする際にエレベーターホールに出てみると、松山城の木々も濃い緑となり新芽の香りを感じます。

雲海
瀬戸内に登る朝陽を撮る機会がありました。