
お膝が痛い・自分の事は後回しなお客様
女性のための「ホリスティックなアロママッサージ専門店」taeAromaです。 70代後半の女性 変形性膝関節症(右脚) 腰部脊柱管狭窄症(2018年) 両脚に、時々しびれを感じ、歩くのが辛い時がある 定期的に病院に通院 2種類のお薬を服用中 食べものの好き嫌いはない(肉・魚・野菜も召し上がっている) 行動する際は自転車を利用 8年ほど前から不定期のご来店です。 街中にお住まいで、便利な場所のためか「歩く」ことが大変少ない女性です。 ご来店のたびに「5分ウォーキング」→ご自宅周辺1ブロックを回遊するコース、などをお薦めしていたのですが、もっぱら自転車で行動されています。歩くことがお嫌いなんです。 足&脚ともに筋肉量が大変少なく、他の病気になってもいけないので「少しだけ歩きましょう♪」とオススメし続けていました。しかし昨年、腰部脊柱管狭窄症という診断を受け、両脚が痺れて歩くのも辛い時が多くなってきたそうです。お気の毒で残念です。 前回のご来店時より、 身長が低くなられていて、かなり猫背 お顔や上半身のむくみが気になりました。 足浴の際、足を拭くため、

ありがとうございます。
女性のための「ホリスティックなアロママッサージ専門店」taeAromaです。 お庭に咲いていたハーブをちょっと切ってきました♡ いつもお世話になるtaeさんに早めのホワイトデーのチョコレートを♡ 優しいお二人からのプレゼント、お気遣いをいただきありがとうございます。 ローズマリーの香りと月桂樹の濃い緑が目に心地好い、ハート型canの彩りもきれい。 本日も無事に過ごせました。ありがとうございます。 taeAromaは、疲労回復、体質改善、スキンケアなどの目的に合わせて BODYトリートメント施術 カスタム・フェイシャルトリートメント施術 温めデトックス効果を高めるための「オプショナル」などをご用意しております。 ●不定期なご来店の多い女性のお医者様からのご要望で「女性のお医者様が好まれるトリートメント施術」をご用意しております。 ●長いセラピスト経験から必要性と重要性を感じて、エクササイズを含めた「更年期セラピー」もご用意しております。 ●お客様のご希望に合わせてトリートメント施術内容をご提案しております。 ●生活の質をより良くするための様々な情報

花粉症を軽くするアロママッサージ
女性のための「ホリスティックなアロママッサージ専門店」taeAromaです。 「花粉症」で、目・鼻・喉が辛いだけでなく、 お肌の状態が悪くなった 顔や体がむくむようになった アゴのラインがゆるみ、顔が大きくなった気がする お通じ、お腹の調子がよくない 体が疲れやすく、回復しづらい 集中力が長続きしないため、仕事や家事ががはかどらない 体重が増えてきた ↓ などなど、お困りの症状が軽くなるよう、改善に向かうよう、症状にマッチした精油を選んでアロママッサージ。 肩こりや首こり、身体のストレスだけでなく、心のストレスも軽くします。 「こんにゃく湿布」をお腹に当て腸を温め、こんにゃくの持つデトックス効果とアロママッサージにプラスして、身体から不要なモノの排出を促します。 仰向け(仰臥位)でのアロママッサージは、ゲストの心身の負担になりません。 鼻や口の呼吸から、肩やデコルテのお肌から、精油(エッセンシャルオイル)を充分に吸収していただき、心身ともに軽く、楽に、疲労回復を早めます。 3月31日までのキャンペーンです。 3ヶ月有効のお得なチケッ

明日やろうは○○ヤロウ!
女性のための「ホリスティックなアロママッサージ専門店」taeAromaです。 日曜日の夜、いつもの時間にご来店のお客様と色々な話題で盛り上がりました。 笑えるけどあなどれないフレーズを教えて下さいました。 「明日やろうはバカヤロウ」 やるべき事を先延ばししない! 最近はこんな言葉で言うそうです。 「よく言うし、よく聞きますヨ!」 とおっしゃっていましたが、私は初めて聞きました。 実行すべき事を先延ばしにして良かった事?・・・確かにありませんね。 確定申告の準備が依然として進まない私には、耳の痛い言葉でした。 いつもご来店ありがとうございます。 taeAromaは、疲労回復、体質改善、スキンケアなどの目的に合わせて BODYトリートメント施術 カスタム・フェイシャルトリートメント施術 温めデトックス効果を高めるための「オプショナル」などをご用意しております。 ●不定期なご来店の多い女性のお医者様からのご要望で「女性のお医者様が好まれるトリートメント施術」をご用意しております。 ●長いセラピスト経験から必要性と重要性を感じて、エクササイズを含めた「更

風邪と花粉症のミックス状態(汗)
女性のための「ホリスティックなアロママッサージ専門店」taeAromaです。 風邪と花粉症があいまって、体調が極端にダウンしてしまったゲストのご来店でした。 風邪を引いたかな?という状態で1週間ほど経過 熱はなく、特に身体がしんどいと感じず平日を過ごした 金曜日に、突然声が枯れて出なくなった 今日は「頭や首、肩など胸から上が、どうしよもなくしんどい」 ホットストーンが大好きなゲストですが、カウンセリングでお話しを伺い、足浴でも脚の様子などを拝見しご相談して「こんにゃく湿布」を用いることにいたしました。 カウンセリングが短時間で済ませられるよう、端的な質問をいつくかさせて頂きました。 ゲストには珍しく「便秘気味」であることもわかりました。 また「背中もお願いします」とのリクエストもありました。 背中(アロママッサージ行うにあたって) 面積が広く アロマオイルを塗布すると気化熱で、からだ自体の熱を奪いやすく 毛穴も開きます ですので、十分な注意が必要です。 今回のポイントは 身体の側面と腕をゆるめ伸ばしておくこと お腹を温めゆるめること 背中や肌の露

クラリーセージ精油で幸せホルモンをアップ♡
女性のための「ホリスティックなアロママッサージ専門店」taeAromaです。 金曜日の夜、クラリーセージ精油を使ったオイルで頭皮を軽くマッサージして就寝しました。睡眠時間は短いものの、なんだか幸福感いっぱいで目が覚めました。 例の幸せホルモン「セロトニン」が満ち溢れていたのかもしれません。 幸せホルモンの「セロトニン」とは 神経伝達物質 神経と神経の間に分泌され情報を連絡する体内物質 セロトニンは、私たちが心身ともに幸せだと感じる感情や行動に関わっているため「幸せホルモン」と呼ばれています。 セロトニンは『心の安定』をもたらしてくれる物質 感情をコントロールしてくれる ストレスに強くなる ポジティブへと導いてくれる ストレスから起こる、何某かの依存を抑えてくれる セロトニンは『良質な生活』へ導いてくれるホルモン セロトニンの分泌量が十分だと体内時計が整う 質の良い睡眠を得られる 心身の休息が充実する アンチエイジング効果がある 女性にも男性にも嬉しい効果が期待できます。 セロトニンが不足すると 気持ちが沈みがちになり、くよくよしてしまったり 睡眠

友チョコ♡
女性のための「ホリスティックなアロママッサージ専門店」taeAromaです。 BEL AMER 美味しくて可愛いチョコばかり、食べるのがもったいない。 友チョコ♬だなんて。 ピンクの豚は幸福を招いてくれるとか♡ ありがとうございます。 taeAromaは、疲労回復、体質改善、スキンケアなどの目的に合わせて BODYトリートメント施術 カスタム・フェイシャルトリートメント施術 温めデトックス効果を高めるための「オプショナル」などをご用意しております。 ●不定期なご来店の多い女性のお医者様からのご要望で「女性のお医者様が好まれるトリートメント施術」をご用意しております。
●長いセラピスト経験から必要性と重要性を感じて、エクササイズを含めた「更年期セラピー」もご用意しております。
●お客様のご希望に合わせてトリートメント施術内容をご提案しております。
●生活の質をより良くするための様々な情報をご案内いたしております。
@taearoma#アロママッサージ専門店#ITECセラピスト#ホリスティックなトリートメント施術#オーガニック#ネリーグロジャン博士

完治したはずなのに「痛い」あのお客様
女性のための”ホリスティックなアロママッサージ専門店”taeAromaです。 腰椎椎間板ヘルニアで手術を受けられたアラフォーのお客様。 術後の経過も良く完治と診断。 しかし、「腰が痛く」「かなり辛い」 片脚の冷えを感じる← 前回のアロママッサージで「冷え」を感じるようになったそうです。 フルタイムで働く女性のお医者様。 小学生の子供さんがいらっしゃるお忙しいお母様です。 手術以前から腰の痛みを長期間我慢していて筋緊張がひどい状態です。 見た目姿勢が良い、実は体を反らす癖がある。 2回目のアロママッサージをとても楽しんでおられて 「想像したよりずっと効果がある」 と言って下さいました。 ゲストの皆様、「まずは痛い部分を少しでも触って欲しい」 と思われていてリクエストされることもたびたびです。 今回も、背中・腰から臀部にかけて、腕を使ったロミロミの手技で、ゆっくりと大きくアロママッサージを行いました。 痛い部分や緊張した部分、 そして下着や洋服を重ねた部分は乾燥しやすく、 ブレンドオイルを腰中心にたっぷり吸収されました。 全身の血の巡りを促すため、仰

精油~素晴らしい香りと効果♡in taeAroma
女性のための”ホリスティックなアロママッサージ専門店”taeAromaです。 taeAromaの「トリートメント施術」は、精油(エッセンシャルオイル)と希釈油(キャリアオイル)を用いてのアロママッサージです。 手技は、スゥエデッシュ・マッサージやロミロミ・マッサージ、骨盤矯正やチネイザンなど複合的で、お一人おひとりのお客様のために構成したtaeAromaメソッドです。 さて、taeAromaで使用している精油は、ネリー・グロジャン博士の開発したエコサート認定の精油です。サロンで使用するようになって15年以上経ちました。日本での取り扱いが始まった頃からの長いお付き合いになりました。 20年前の日本、精油ブランドは数少なく、日本のアロマセラピー協会推薦の精油を使っていました。当時は、精油の香りよりも、効果と効用を重要視していたかもしれません。 また現在のように、web検索すれば直ぐに何でも情報が得られる時代ではありませんでしたので精油探しも大変でした。 ネリー先生の精油、瓶の蓋を開けた瞬間に 「あぁ、素晴らしい香り!これに違いない!」と感動しました。

10個のできること♡
女性のための"ホリスティックなアロママッサージ専門店"taeAromaです。 今日は大人バレエの上級者クラスの見学をして参りました。 生徒さんは随分と大人になってからバレエをはじめた方ばかりです。 レッスンにとても感動しました。小さな積み重ねの大切さを目の当たりにしました。 さて、容姿や外見はファッション同様「はやり」があります。美しさの基準は変化するけれど、いつの時代も健康という土台の上に美しさが存在しています。 セラピストとして20年間、国籍・性別・年齢・職種に関係なく「魅力的で輝いている人」にお会いする機会が沢山ありました。そして彼らのライフスタイルを訊いてみたり、観察したり、時には一緒に生活してみました。 私なりに、健康で美しく過ごすための基本は10個あると考え、サロンやスクールでお話しさせて頂いています。 『10個のできること』 意識すると、自分の身体や心に本当に良い効果を感じられるようになります。
性別や病気の有無に関わらず、ぜひ意識してみてくださると嬉しいです。 ①呼吸すること 私たちは常に呼吸しています。呼吸を数分間止めることはで